Penguin 『>下北がこういう場所の「占有」に関して、
>かなり寛容であることを知る。
>いまの常識だと、
>警官=警備員が飛んでくるもののようだが。

つまらないこと言うと、シモキタって茶沢通りと成徳学園の前を通ってる道以外「車が走ってるのがフツー」ってコンセンサスが出来てる道がナイから、そういう秩序維持方面の人も、「邪魔だからどいてー」つー�誰が聞いても一見モットモなコト�を振りかざしにくくて、排除行動にも出にくい、ってのがあるんでしょうね。
あとまー、「確固たる目的意識を持ってチャカチャカ歩いたりガシガシ自転車こいでたりするヤツが圧倒的に少ない」ってのもあるか(笑)。』(2006/07/03 03:10)
kairiw 『むかし住んでいたときの感覚でいえば、「世田谷的な時間」ってありますよね。ま、「空間」でもいいのですが。それは世田谷線井の頭線という縦の路線と、小田急、東急の横の路線とが、住宅地において交差するっつーか。そしてせき止められているような感じというか。ま、ひさびさに下北で時間過ごして、あの踏切の異様な待たせ方は、信じられないですね。あの踏切によって、10分とか20分とか、カンカンカンカンと踏切信号機の音でじりじりしながら待ってると、なんとなく、意識が変わりますね(あの反復音が、なんとなく強迫的に聞こえてくるのはたしかで、あれでおおくのひとが自殺するというのも分かります)。いや、ふつうに、あの待たせ方には、苦情を出すできなのだろうし、また、これまでも苦情は出されたのでしょうが、小田急は無視というか、高架下も反対され、地下化が検討されているとのこと。まあそんな「不合理」な感じが、やはり特殊といえば特殊かなとあらためて思いました。
 でも下北ヒルズを作るってたって、所詮は三軒茶屋みたいなことになるのだろうと。よっぽどうまく、環境との親和性を考えるデザインにしないと、中途半端な「ヒルズ」になるだろうなと。
 全体的なヴィジョンを欠いた都市デザイン=都市計画って、いつも文句いわれながらも、結局はなしくずし的に、なんちゃってコンテンポラリーみたいな感じになって、まーもーどーでもいいといえばいいのですが、いけてねーということですね。
 漫☆画太郎デザインの駅ビルを夢見たり(はうあっ!)、そんな感じですよ、最近はw』(2006/07/03 14:22)
Penguin 『>世田谷線井の頭線という縦の路線と、
小田急、東急の横の路線とが、
>住宅地において交差するっつーか。
>そしてせき止められているような感じというか。

コラコラ、京王線を忘れとるよ(笑)。
まー京王線は「世田谷にある」つーより、「世田谷と杉並の区境にある」つー感じだからな。

確かに小田急線は世田谷を分断してるね。
区自体を小田急で南北に割っちゃやいいんじゃないかと思うほどに。
で、そうすると北部が下流で、南部が上流になるゲハハ。

でも下北ではその分断線である小田急に、御存知の通り跨線橋(陸橋?)が架かってますけどね。あんまり誰も使わないし、自動車は通れないけども(だからパーフォーマンスにも使えたんでしょうが)。

三茶タワーは確かにバカ過ぎる。
駅前再開発も世田谷パブリックシアターも良いけれどなにが悲しゅてその上に数十階建てのビルを建てなきゃならんのかと。
田園都市線では用賀の駅前にもあーゆーバカビルがあるんだよ。建設時期は三茶よりこっちのが早い。もう10年以上になる。三茶のヤツと違ってコッチは純然たるオフィスビル(!)。でもいまだにオフィステナントガラガラ。アホか。

しかし一つだけちょっとゲージツ的(なのか?)なことを言うと、「ワカモノとエンゲキの街」とか言われてる(くせにヒジョーに内実はスカスカで本気で愛着を持ってたりする現役住人も僅少な)あのコチャコチャしたシモキタが、誰が見てもムチャ過ぎる行政の都合と資本の論理で完膚なきまでに踏み躙られるところをマジ見てみたい!!ってのもかなり重く存在するけどね、オレの中には。
どうですかね?そういうところは?』(2006/07/04 00:59)
kairiw 『まー、マンガ的なあるいは小学生的な欲望としては、それもありだしって、感想求められてもw 他方で、成田闘争を継承した下北闘争とか…ありえねー。まあ、行政がやりたいことは、地価価格の上昇でしょうしね。で、それって、商店街の利益と一致するもんだから、あんまり反対意見も出にくいのかなと。高円寺みたいに商店街が異常に繁殖しているとこだともう全体的な再開発なんて無理なんでしょうがね。とはいっても、またぞろ公共劇場が高円寺にはできるらしいですがね。
 それにしても、いつになっても、バカビルってのは減らないなあ。なんらバブル時の失敗を反省することなく、いつまでも新しく「公共工事」をして、延々、バカなことやってる。パワー持ってるやつってのは、当然、資本主義者だから、利益以外のことは一切考えない。デザインすらも考えない。ダサすぎます。逆にいえば、連中は、資本主義者ですらない。自分の給料のことくらいしか考えてない。これがまさにバックミンスター・フラー大先生いうところの諸悪の根源としての「専門分化」の末路ですね。
 古代ローマ帝国しかり、太平洋戦争時の「大」日本帝国しかり、全体的なヴィジョンなしの社会体は必ず滅びますので、もはや法則通りでしょうね。』(2006/07/06 15:49)
Penguin 『>まー、マンガ的なあるいは小学生的な欲望としては、
>それもありだしって、感想求められてもw

と、注意されてしまいました(笑)。
いやまぁ唐突に感想を求めるってのはバカではあるわな確かに。

下北闘争(って書くと�下北沢�の大規模再開発反対闘争ではなくて�下北半島�の原発建設反対闘争みたいだなぁ)の�なんだかな感�についてはまさにkairiさんがまとめてくれた通り。
いかにもシモキタなチープシック系店舗の歳若い経営者とかにも「再開発になればシメシメ」とか思ってるひとは多いと確信せざるを得ない私は。

つくづく一旗組ばっかなんだと思うんですな、下北の商店街ってのは。
異常に回転早いし、個々の店舗の人間が街としての面的な繋がりを求めないどころか考えてもないとしか思えないようなとこがあるし。
おまけにけっこう「手早く儲けたい!」って手合いも多い。
それでそういう外来者の流入によってもう既に一回商店街自体が代替わりしてる。
だから、「あんたら『再開発反対!』なんて言うけど、あんたら自体が�住宅街の地元の商店街�を壊して�ワカモノの街�にしちゃったフン族じゃん!」て言われたらそこで終わる。
地元住民と商店街との共生みたいなものも上手くいってるようにはまったく見えないし、どうにかしようとすら思ってないのかもしれないし。

しかしそれにしたって行政の提示してる計画の大バカさには憤らざるを得ないですけどね。だってもうまったくワケが解からんもの。
大ビル建てたからって六本木にはならないよ。
三茶にビル建てて青山になったか?
税収だって思ったよりゃ上がってないんじゃないか?


>全体的なヴィジョンなしの社会体は必ず滅びますので

いや、ナツィとかは全体的なヴィジョンが有り過ぎて滅びたんじゃないかしらん?
まーいろいろあるってことですかねー(←って何も言って無いに等しい)。』(2006/07/09 09:38)