2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

days  歴史

最近は、また歴史の研究にはまっている。いわゆる「世界史」、どこかの個別の時代とか地域とかではなく、世界の「通史」である。 そのなかでタルコット・パーソンズの「社会類型」を繙く。売却の難から奇跡的に逃れた本で、その理由はこの本が入手しにくいか…

days  マイナス作業

http://d.hatena.ne.jp/kairiw/20061010#p2で情報を掲載したDA・Mの中島さんの公演を見にいく。友人だからひいきめに見ているかもしれないけど、とりわけ前半は面白かった。どうやってチャンバラするのだろうと期待していたのだが、あいにくチャンバラは…

days

九州でのプログラムを作ることになった。どうなるだろうか。でももし成功したらそれはそれはとても喜ばしいことだ。

「反ニーチェ」

本を売ったお金がすこしにしかならなかったが、数十冊が消えたことでせいせいする快感のせいで、2冊その場で買う。 最近面白いと思うマーティン・ジェイの「力の場」とリュック・フェリー/アラン・ルノーの「反ニーチェ」。 私はニーチェ主義の洗礼を受け…

煙草について

id:mmmmmmmmさんのところで喫煙/嫌煙についてからんじゃいました。 話、膨らませすぎたかもしれないが、でもやっぱりそういう問題を議論していかないといけない、と強く弱く思う。 http://d.hatena.ne.jp/mmmmmmmm/20061018

Blog Apartments

ゲームとか時計とかがある。つけたいけど、うまくいかない。 http://blog-apart.com/

daily motion

イギリスのYoutubeのようです。 http://www.dailymotion.com/

毒をもって毒を制す(いわゆる「いじめ」問題に寄せて)

先日のホメオパシーについてのエントリーhttp://d.hatena.ne.jp/kairiw/20061007で、 id:amalecさんより専門家の視点からアルトーとホメオパシーとの関連について非常に有益なコメントをいただいた。あらためて御礼もうしあげます。サンキュ。 で、これまた…

days

最近、目が痛い。より正確には、眼精疲労による頭痛などの諸症状が連鎖して起こっている。 だから、もろもろ中断しているエントリーについても書けない。鎌倉の続きは、ミルクホールという喫茶店としてはかなり理想的な店で白ワインを何杯も飲んでいたらイタ…

ダニエル・ユイレ追悼

すばらしい映画作家であるストローブ=ユイレの、ダニエル・ユイレが亡くなったと聞いて、検索する。 ガンによるものだったらしい。残念である。 http://www.mastersofcinema.org/ http://flowerwild.net/2006/10/post_8.php いろいろサイトを見ていると、こ…

days 

鎌倉で打ち合わせ。鎌倉も7、8年振り。北鎌倉はたぶん前に来たのは10年以上前のことだ。 以前は小田急線沿線に住んでいたので、ちょくちょく鎌倉には行っていた。 鶴岡八幡脇の国宝館。待ち合わせ時間がせまっていたので、ざーと5分だけ見る。 八幡より…

「芸術それ自体」あるいは物神について

いろいろプラグラムを組む。というか、自分の問題意識をまとめはじめる。 政治社会論は、一市民としてこれからもやっていかないといけない。 で、問題は芸術論。 芸術と政治との問題構成についてはしばし悪循環に陥るけれど、つまり政治を論じるのなら、芸術…

days パン、gram

パン作り。300gは3カップ弱。秤がないので、g表記はとても困る。水あるいはお湯は190cc。 大体、この分量のものがいい。 パンの原型のようなものがナンであるが、それは発酵の程度による。 自分で作るパンやナンはおいしいのだが、今回のエントリーはそのパ…

DA・M「ZaToIChi抄」

DA・Mの中島彰宏さんの初ソロ公演です。 生真面目で不器用な彼が挑むのは、 なんとまあ、あの豪傑勝新の『座頭市』! 市に睨まれた彼の体はすでに硬直、 市の居合い刀が鞘に納まる時には 中島はすでに木っ端微塵。 願わくば、その切片に1gの重さが 宿ります…

水俣のクアトロガトス

水俣 〜生命をつなぐ集い〜> 日時:10月15日(日)14:00〜16:30 会場:もやい館ホール:熊本県水俣市牧ノ内3-1 電話0966-62-3120 入場料:500円(資料代)〈第1部〉 映像と朗読で伝える胎児性患者からのメッセージ 「今、希望のあるところから」 企画・構成…

days  言葉(「教科」再編):「アンチ・オイディプス」文庫化を機に

新宿にギリヤーク尼崎さんを見に行く。これまで噂だけで見たことがなかった。「西新宿三井ビル」にいってしまう。「西新宿」の「三井ビル」だった。紛らわしい名前。だいぶん遅れて着いてしまったのだが、まだやってらして、結局、なんと2時間ほどもやって…

健康ファシズムについて(「医療・近代・身体」続き)

イギリスでは2001年に肺癌患者の20%が入院待機中に症状が進み(当然である)、手術不能になったという。 これは明らかに制度の不全であるし、殺人とすらえいえる。こういうと健康ファシストは、肺癌患者なんて喫煙者だから、自業自得だと、信じられないこと…

医療・近代・身体

バッチフラワーのサイト*1を見たら、「マイナス感情」の除去とある。スピノザの心理学を連想する。 バッチフラワーというのは、ホメオパシーの一種で、要は薬草エキスである。 たしかに効果はあって、リラックスしてます。 ホメオパシーは18世紀末より19世紀…

days  sleepy

バッチフラワーを飲まされたせいでか、とにかく眠い。風邪っぽくもあるのか。休みの日なんて20時間くらい寝ているのじゃないか。以前だったら寝過ぎだとで疲れていたのだが、寝過ぎによる疲れとか頭痛のようなものもない。このままこれが常態になったらど…

ルノワールの「ゲームの規則」

ジャン・ルノワール(1894-1979)の「ゲームの規則」(1939)。安価DVDだったので、画像の質が心配だったが、問題なしでうれしい。8年振りだったから、やはり自分の観点が微妙に変わっている。テンポが早く、ドタバタコメディ調である。スクリューボールコメデ…

SOCIETAS RAFFAELLO SANZIO

msmに教えてもらったイタリアのカンパニー、SOCIETAS RAFFAELLO SANZIO ソキエタス・ラファエッロ・サンツィオ。 アートディレクターはROMEO CASTELLUCCI ロメオ・カステルッチ。 ただし、サイトには画像などのコンテンツはないので、グーグルイメージ検索す…

エレファント

一昨日、ガス・ヴァン・サントの「エレファント」を買う。買おうかどうかずっと迷っていたものだったが、ここまでひっぱる映画も珍しいのと、また4000円とそんなに高くもないので、とうとう買った。そのあとtさんと会う。本屋にいってレオパルディのカンティ…

インドネシア公演中止のお知らせ

2006年11月インドネシア・ジョクジャカルタにて上演予定だったイマージュオペラ>>コントラ-アタック地震発生のため中止となりました。地震よりの復興が一刻もはやく終わることを願います。

モムゼン、レオパルディ

モムゼンの「ローマの歴史」は名古屋大学出版会から翻訳刊行中。 また、レオパルディのカンティも同出版局より翻訳が出ている。他にこんな本も。

ブルーノ・マデルナ

ベーネが1980年に上演した「ヒュペーリオン」は、ブルーノ・マデルナというイタリアの作曲家(1920-1973)によるオペラに基づいている。 ネットでは日本語でインタヴューなども読める。今度聴いてみよう。

カルメロ・ベーネ/年譜

ベーネの年表。当然ながら翻訳に不備あり。 ■カルメロ・ベーネCalmero Bene (1937-2002) イタリアの俳優、劇作家、演出家、映画監督。1937年、イタリアのプーリア州レッチェのカンピサレンティーナに生まれる。アカデミア・デラルテ・ドラマティカで学ぶ。 1…

ライト・ミルズ

追記。 http://d.hatena.ne.jp/kairiw/20060929でのライト・ミルズのキューバ本は、みすず書房から鶴見俊輔訳で「キューバの声」として翻訳されていた。 ミルズの「社会学とプラグマティズム」(翻訳は紀伊国屋書店)もちょっと読んでみたい。