2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ジャワ中部地震

ジャワ中部地震の被害についてはすでに部分的に報道されていますが、sさん経由では、まだ安否も確認できない友人も多く、昨年ソロダンスを上演させてもらったクダイクブンフォーラムもタマンブダヤ劇場も半壊したと聞きました。なんとも残念で、また恐ろしい…

A l'abordage "Chasing the Whale"

メルヴィル「白鯨」をモチーフに、サイードやスピヴァクを参照したパフォーマンスが上演されます。 A l'abordage "Chasing the Whale" 6/7(wed.)→6/9(fri.)6pm.開演@tokyo wonder site sibuya http://www.tokyo-ws.org/shibuya.html

リハビリテーション医療の打ち切りに反対する

診療報酬改定で、医療保険の対象としては一部の疾患を除いて障害者のリハビリテーションが発症後180日を上限として、実施できなくなったという。なにを根拠に「180日」という数字が出るのか? 詳細は、以下。 http://my.reset.jp/~comcom/shinryo/tada.htm h…

触手について:触覚ダンス

マッツ・エック「アパートメント」、キリアン「ベラ・フィギュラ」、ダナ・カスパーセン&ウィリアム・フォーサイス「from a classical position」、エリザベット・コロネル監督の勅使河原三郎についてのドキュメンタリー。 videodanceで、ばーっと久しぶり…

Umwelt/概念、作業、ステレオタイプ

先週より。 エックハルト「神の慰めの書」。videodance。サシャ・ヴァルツ「koerper」、マギー・マラン「Umwelt」。 ヴァルツについては、個人的な関係(思い入れ)が強いので、いつかまた。 マランのは、うーむ、きつくて、途中退出。 マランの「拍手は食べ…

測量、アイロニー、ドラマ

昨日は、武内さんの舞踏。久しぶりにテレプシコール。 hさん、tさん、g先生。こういう踊りも、かなり久しぶりに見れた。 測量。蹄型というかコンパスで測量された半弧状の装置とじっくり関係をとっていく。その手腕は、やはり「舞踏」においてしか見ることの…

ZnDon 『>「アータウド回顧展」笑えました、アータウドってどこの移民だよw 本格的なレスは後ほど。またはkairiwさんが書き足すのを待ちます。』(2006/05/09 22:34) 亜鉛どん 『体調が整ったので復帰。すみません、やっぱり先に書かせてもらいますw 「価…

芸術-産業、続き

5/4のエントリー「芸術-産業」http://d.hatena.ne.jp/kairiw/20060504/p2についてのZndonくんのコメントへのレス。しかし、漠然と大変な問題に触れているにとどまっているので、今後、もっとこのあたりはちゃんと整理したいので、備忘のために、エントリー化…

土方巽アーカイヴ

http://www.art-c.keio.ac.jp/Hijikata/

本日

本日、麻布die pratzeにて、境野ひろみさんが公演をなさいます。 現在、雨がふっていますが、ゴールデンウィークの最後の日、おひまな方はぜひ、いらしてください。 境野さんは、土方巽さんの「えびす屋お蝶」(1974)以来、「鯨線上の奥方」(1976)まで、土方…

ミショー

http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0977.html など。

ジャコメッティ:知覚と表現

http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0500.html

千夜千冊ロードマップ

松岡正剛さんの千夜千冊ロードマップ http://www.isis.ne.jp/cdn/0701.html#そこから、

マリアム・サイード

エドワード・サイードの妻であったマリアムさんの発言。 http://0000000000.net/p-navi/info/info/200605051712.htm

フラット→フォールド

アート業界で、フラットということがいわれたことがあった。スーパーフラットだとかも言われていた。いまも言われているのかもしれない。フラットとは、おそらくは平面性のことだ。モトネタは、グリ−ンバーグとかのモダニズム理論においていわれていたことだ…

芸術-産業

http://d.hatena.ne.jp/kairiw/20060428/p1 村上隆著作権事件というかスキャンダルについて考えようとしていたけど、シミュラクルだのシミュレーショニズムだのアプロプリエーション(引用的盗用)だのパロディだの、そしてなにより村上氏が今回自身の芸術の…

救われた舌

今福龍太さんによる舌、言葉、カネッティ、ジョイスについての文。 http://web-en.com/

鄭和の航海

中国明時代の宦官、鄭和(ていわ:1371-1434)についてのNHKの番組を見た。 http://ja.wikipedia.org/wiki/鄭和 ヴァスコ・ダ・ガマやコロンブスよりも一歩早く大航海した雲南出身の中国ムスリム。 イブン・マージドの航海詩「有益の書」などを、海図として航…

Mohawked Sly Stone

弟にスライ復活との噂を聞いて調べた。グラミー賞のときに出演したらしい。 スライ、生きていたんだ! http://msnbc.msn.com/id/11241012/