2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

批評誌「クアトロガトス」

やっとできたそうです。おつかれさまでした。 http://www.cuatro-gatos.com/critique/index.html

劇団解体社「DREAM REGIME」仕込み

朝まで書類作成。 一時間だけ寝たあと、溜池山王へ。 解体社仕込み。数日前、いきなりmtさんに誘われていったもので、みなが驚く。 清水さん、「出る?」となにをおっしゃいますやらw搬入、客席作り、イントレ組み、リノ敷き、ガラス拭きetc,, さすがにへと…

ginkgo

和栗さんが福助さんらと踊るというので、ゲネを見にいく。@早稲田大隈講堂。 銀杏の黄色が美しい。 大隈講堂に入ったのははじめてであるが、ジョクジャの劇場にプロセニアムアーチのデザインが似ている。扇型に切り抜かれている。 入ると、すぐ始まった。夏…

マッチ

マッチのHP。http://www.nostalgia.co.jp/ 世界のマッチカタログあり。

ロッキー・ホラー・ショー

「ロッキー・ホラー・ショー」999円。 「イーストウィックの魔女たち」のスーザン・サランドンの若かりし頃。14年ぶりくらいに見るが、曲がいいということだけしか記憶がなかった。やはりプロットが「サイテー」で面白いのだが、サイテーなだけあって、…

観察の倫理

… 「茫然自失」ということ。かつて「脱自」というジャーゴンを聞いたことがあったが、あの語の出典はだれなのだろう。それはともかく、ちょうどいまラカン伝を読んでいて、以外とバタイユの影響が相当強いことを知った。ラカンは精神分析保守派の「自我心理…

黒の踊り

田中泯 独舞 恋愛舞踏派公演「透体脱落」 Min Tanaka Solo Dance“where we fall into transparency” @世田谷パブリックシアター。低い幕から覗ける竿。 幕がめくられ、足。 折り紙の兜。 砂、土が盛られている。今回の上演で実にすばらしかったのは照明のオ…

ルディネスコのラカン/記述と暴露

ルディネスコの「ラカン」。コイレ/コジェーブのヘーゲルから、バタイユファミリー。シルヴィア・バタイユは、ジャン・ルノワール「ピクニック」に出演。ジョルジュ・バタイユも神学生として出演しているようだp150。ニーチェ左派。「コントルアタック」の…

ナンの作り方

http://members.jcom.home.ne.jp/sakijon/nan.htmナンを作る。やっぱりいいかも。強力粉と薄力粉とドライイーストだけで、できる。ドライイーストって大体なんなのかと思うと、http://www.nitten.co.jp/question/question10.htm。 サフ社のイースト。http://…

世界ランキング+アワード:本、音楽、映画

http://aokiuva.web.infoseek.co.jp/20世紀=パクス・アメリカーナを考えるうえで、こうしたランキングに現れる「ステレオタイプ」というか、統計的なpopularityはやはり重要。だが、ものによってはまったく知ったことばかりでつまらないものもある。 しかし…

境野ひろみ「野良」

境野ひろみ舞踏公演「野良」 12/6(火)7:00開演 @神楽坂die pratze 前売¥2000 当日¥2500 問:03-3493-1086

夢の体制

解体社コラボ公演 DREAM REGIME 12/2-4 http://www.kaitaisha.com/

透体脱落

田中泯 独舞 恋愛舞踏派公演「透体脱落」11/24-26 http://www.min-tanaka.com/

身体表象@学習院

http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~corp-off/index.html 11/23ジャヌトーさん、11/24内野さんの講演。

BT

BT美術手帳12月号に吉田悠樹彦さんによるイマージュオペラの紹介記事が掲載されました。 http://www.bijutsu.co.jp/bt/0512/si.html

ヘーゲル

ラカン伝は、コイレとコジェーブによるヘーゲル講義のところで止まったままだった。 高2のときより自分に課していながらも、二次資料しか読んで来ていないヘーゲル。ラカンは相当はまったようだ。そういえばたしかフーコーも学部論文は、ヘーゲルについての…

トリアーデ

uさんとオーストラリアのキャスリーンとの会話による刺激で、現在のテーマ整理。1.欲望 2.快楽 3.趣味(taste/interest)3'.→“Interests and Commitments”(1997) 「関心と関与」というエッセを書いたときの準拠理論は、ピエール・ブルデューだった。以降、もう…

弟らが来るfor 酉の市など。ジャニスで弟が借りて来た、 CLAUDE THORNHILL ORCHESTRA,THE REAL OF THE COOL.('41-'47) JACKIE MITTO IN LONDON.

誤情報に次ぐ誤情報、誤解の連鎖で、一時間セントラルのフェリー口で、待ちぼうけ。 最終フェリーでやっとこさトムさんたちと合流。 ヴァージニアさんらがおしるこをあまり食べられないというのは、意外であった。 一時間の仮眠。 朝、ムイオ。豆乳HK$5。HK$…

待ちぼうけ

大橋さんと深夜まで話し込んで、寝坊。3時に起床。というか起こされる。もし中島さんが起こしてくれなかったら、このまま5時くらいまで寝ていただろう。危ない。 二日目。コントラバスの池上さんが急遽参加。グッとパワーアップ。 ワンさんが昨日よりもよ…

ランタオ・ムイオビーチ。 英語が非常に読みたくなって、両替を済ませたあと、ニューデリーの新進作家ARUNDHATI ROY,THE GOD OF SMALL THINGSをTWO INTERNATIONAL FINANCE CENTREにある書店で購入。 スターバックスでケーキとかパックとか。香港は、交通費な…

大澳タイオ

タイオ大澳。水上生活者。しかし思いっきり観光地化されていた。 どこの家でも麻雀をやっている。ガラガラガラ。 アルミ?でできた水上家屋。 食堂。海鮮焼きそばはうまかった。 時間があれば、バスより覗けた湿地帯にも行ってみたかった。ネルソンさん、チ…

サムスイポー

朝、リハ。 地下鉄で移動して、下町のサムスイポーで飲茶。あたりまえだろうが、おいしい。 骨ガラを机に直に置くのは、なるほど。マーケット。秋葉原風。 ビルの工事はイントレでなく竹で足場が作られている。 看板取り付け工事を見る。たしかにイントレだ…

Unbearable Dream III

performer:Akihiro Nakajima(DAM),Kairi Wakikawa(Imageopera),Virginia Chu,Tom Tong,Reggae Siu,Yuen Kin Leung,Saffron Leung,Jay Tsang,Arvin Cheung,Moni Wong,Monica Yip,Co-composing:Hiroshi Ohashi,Tom Tong Musican:Nelson Hiu,Chan Wai Fat.11/18…

空港からムイオ梅窩までバス。HK$23。お釣りがないとのことで、大橋さんが、他の乗客に両替を頼む。 信じられないくらいバスのサイズにピッタリタイトな幅で、かつ急勾配で、かつうねうね湾曲を続ける道路を、猛スピードで走るバス。飛行機でも死の覚悟をす…

今日より香港へ。 1st Improvised Performing Art Festival http://www.lcsd.gov.hk/CE/CulturalService/HKCC/index_e.htm に参加します。(ただしこのリンク先のどこに上演情報が掲載されているのか、私にも不明w 追って告知します(PCに触れる環境があれば…

石黒さまへ

メールを下さった石黒さま、当方のミスで、メールをどうやら間違って削除してしまったようです。おそれいりますが、メールを再送していただけますですでしょうか?まことに申し訳ありません。脇川海里 拝