2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ノート化について

学生のころはレジュメを書くのが好きだった。教育社会学をやってたころ、レジュメ作成は、小学生教育課程にも導入されるべきだと思ったことがあった。読むこと自体、獲得はむずかしいわけだから、読むことをただ読むことに終わらせることなく、書留め、まと…

自然史:クロソウスキーの運動/身体論(承前)

クロソウスキーに戻る。「あらゆる運動は、身振りとして、そのなかで様々な衝動の力が相互に理解しあう一種の身振りとして考えるべきである」p96 「無機的な世界には誤解がなく、コミュニケーションは完璧である。有機的な世界で錯誤がはじまる」 誤謬の歴史…

days 空が落ちてくる

キノウと、打ち込んだつもりが、漢字変換すると、苦悩、と出た。昨日はたしかに苦悩していた。 朝から、家庭の事情というやつで、問題の渦に巻き込まれる。 黒い雨の帳、 空が落ちてくる、そういう日であった。 昨日、なにをしていたか、いま判然としない。…

思考形式とダンス

今日は洗足池スタジオ。昨日の夜中より、やっと構成表、要素表を打ち込みはじめる。打ち込みというのもあらためて面白いものだ。始めるまでは億劫だが。草稿のデータを入力する過程で、検討が入る。 忘れていた要素を再発見したり、忘れていた課題を再認識で…