2005-07-28から1日間の記事一覧

バーリンのロマン主義

アイザイア・バーリンが、1965年、ワシントンDC、国立美術ギャラリーでのA・W・メロン講議「The Roots of Romanticism」(=邦訳、「ロマン主義講議」岩波書店)において、膨大な知識を使用して、このロマン主義について論じている。 1760年より18…

変奏:超越とかロマン主義

最近、パニック状態が続いているので、ブログモードに全然入れなかったのだけれど。 かの土曜日の地震の時、国分寺までひさびさの稽古のために行こうとして、駅に着いたら、ものものしく行列が出来ていた。はじめはなんのことか分らなかった。なんかお祭りで…

大地の震えと生存の美学

さっき、大地が震えた。私はトイレにいた。 先週、土曜日にも、もっと大きな震えがあった。 そのときもトイレにいた。 なんなんだ。この偶然性になにかしらの必然性=神の意志を見ることができるか?トイレといえば、故種村季弘さんが読書空間として論じてお…

ア ヤ   ズ/バ   ング   ント展

飴屋法水さんの展示会。http://www.phouse-web.com/