2005-05-23から1日間の記事一覧

・セール「生成」。バルザック「知られざる傑作」論。 ・「民衆版画と諷刺画」筑摩書房。パリ国立図書館所蔵のシリーズ。むちゃくちゃ楽しい。諷刺画最高。 ・ルネ・ユイグ「見えるものとの対話1」美術出版社。このルネ・ユイグさん、ネットでこうしてブログ…

モンペリエ ファーブル美術館展

で、「こんにちは、クールベさん」も来ている。たぶん「ボードレールの肖像」「水浴びする女たち」も。○モンペリエ ファーブル美術館展/魅惑の17-19世紀フランス絵画展 ファーブル美術館初来日。ブールドン、カバネル、バジールといったモンペリエ出身の画…

クールベ美術館展 続き

それで、展示されているものの内には、「錫メッキ屋」(1842)、「シヨン城」(1874)、ブラックモンの版画「村のお嬢さんたち」、素描?「法話の帰り道」(これは同じ主題で、板に白で油彩された、ほとんど落書き的なものもあった。)などや、クールベの弟子た…

自然主義

19c

19世紀に、写真術が発明されている。それはとりわけ絵画にとっては相当大きい、それこそフランス革命に匹敵するほどの大きい技術革新だったろう。 で、写真の勃興と平行して、クールベ-マネの「自然主義」が成立する。モネ、ルノワール、セザンヌ印象派もま…

クールベさん、こんにちは

で、クールベ美術館展に行く。駅からすぐ。デスマスク、手の型取り、パイプもあった。クールベの手はかなり大きい。パイプ、シノアズリ風なのだが、どう見ても、中国文字ではないw 中国の文字の変遷については知らないけれど、多分、違う。つまりフェイクな…